ニュース

フィリピン証券取引所、仮想通貨取引への対応準備完了

phcoin maingo

フィリピン証券取引所(PSE)は、政府の金融規制当局が国内での仮想通貨活動を取り入れるための規則やガイドラインを発表した後、事実上の仮想通貨取引プラットフォームとなることを計画しています。

PSEがCNNフィリピンに発表した声明によると、仮想通貨は、特に一般の人々の関心が高いことから、もはや無視することができない資産クラスであるとしています。

PSEのRamon Monzon社長は、国内の地方証券取引所が暗号資産を交換するためのプラットフォームとなるべきだと述べています。なぜなら、インフラにはすでに投資家保護と仮想通貨取引に必要と思われる安全策が備わっているからです。

また、仮想通貨にはファンダメンタルズがなく、キャピタルゲインだけがあるため、仮想通貨取引で得られる価値は、Monzon氏が言うように支払ってもよい価格であることを意味します。

「フィリピンで仮想通貨の構造化された取引が行われるとしたら、それは我々(PSE)の監視下に置かれるべきです」とMonzon氏は語っています。

しかし、PSEのプラットフォーム上に仮想通貨取引所を作る計画はまだありません。Monzon氏によると、証券業界の規制機関であるフィリピン証券取引委員会(SEC)からのルールを待っている段階なので、PSEはプラットフォームを作る立場にはないといいます。

フィリピンは、仮想通貨産業に門戸を開いている東南アジアの国のひとつです。しかし、フィリピン中央銀行(BSP)は以前、中央銀行デジタル通貨(CBDC)をすぐには発行しないことについて述べています。

「ほとんどの中央銀行は、今後5年間はCBDCを発行しないと言っているので、私の任期内には発行しません」と、BSPのベンジャミン・ディオクノ総裁は、昨年2020年10月にCNNフィリピンとのインタビューで語っています。

国内にCBDCを設立することに躊躇しているにもかかわらず、BSPはCoins.ph、Bitan Moneytech、Bexpressといった仮想通貨取引所の営業ライセンスをリリースしている。

さらに、同機関は2020年1月に仮想通貨規制を見直し、業界に対する関心と需要の高まりに対応しました。これらの規制は、仮想通貨に関心を持つ投資家の潜在的なリスクを軽減するものです。

この規制は、デジタル資産を利用したマネーロンダリングやその他の犯罪行為を防止するためのセキュリティ対策をカバーしています。ディオクノ氏はインクワイアラー紙への声明で、銀行の規則や規制は、金融イノベーションの促進に沿ったものであるとともに、業界の進化する性質を認識したものであると述べています。

さらに、SECは以前、2019年に、国内でのイニシャル・コイン・オファリングのガイドライン案を発行する予定であることに言及していました。また、SECのエミリオ・アキノ委員長は2020年1月に、委員会がフレームワークを完成させようとしており、間もなく実施されるはずだと述べています。今日まで、SECが約束したガイドラインはまだ発表されていません。アジアにおける仮想通貨の最新情報は、BTC Postでご確認ください!

仮想通貨時価総額
  • bitcoinBitcoin (BTC) $ 26,553.00 0.27%
  • ethereumEthereum (ETH) $ 1,592.94 0.04%
  • tetherTether (USDT) $ 0.999943 0.04%
  • bnbBNB (BNB) $ 210.55 0.27%
  • xrpXRP (XRP) $ 0.513113 0.2%
  • usd-coinUSDC (USDC) $ 0.999949 0.01%
  • staked-etherLido Staked Ether (STETH) $ 1,592.33 0.03%
  • dogecoinDogecoin (DOGE) $ 0.061670 0.18%
  • cardanoCardano (ADA) $ 0.245429 0.12%
  • solanaSolana (SOL) $ 19.45 1.13%

知識を拡大し、暗号通貨業界に投資してください。